サイトアイコン 長野県千曲市整理収納アドバイザー・ズボラさんのためのお片付けレッスン

捨てられないあなたへ。物を大量に手放しても、全く後悔しない3つの理由。

物を捨てられない方へ。
この記事では、整理収納アドバイザーの筆者が物をたくさん手放した人に直接聞いた「物を手放しても全く後悔しなかった理由」をお伝えしています。
これを読めば、安心して物を手放すことができるようになります。

スポンサーリンク

物を手放しても後悔しない理由その1:
物が少ない方がメリットが大きいから

物を手放すと、メリットがたくさんあることをご存知でしょうか?
物を手放すだけで、

  • 置いていた場所に「空間」ができる
  • 管理する「労力」がいらなくなる
  • 探し物をすることがなくなったり、家事効率がUPし「時間」ができる
  • スッキリ片付いて「気持ち」がいい
  • 余計な物を買わなくなる。(「経済的」

というように、あなたにとってたくさんの良いことが起こります。
お片付けは、「時間」「心」「空間」「お金」「エネルギー」を良い方向に間違いなく導きます。
また、アレルギー、地震での物の落下、つまづきも防止でき「安心・安全」な住まいはもちろんのこと、「ご縁に恵まれる」「夫婦円満」「親子関係の改善」など、お片付けがきっかけで人生が好転している方もいらっしゃいます。
物が少なくても幸せ。いや、物が少ない方が幸せかもしれませんね。

物を手放しても後悔しない理由その 2:
元々使っていない物を保管していたから

お片付けをしていると、「保管しておいたこともすっかり忘れていたもの」に出会います。
押入れの枕棚、納戸や物置の奥、キッチンの吊戸棚、階段下収納など、普段あまり出し入れのない場所にその「忘れ物」は存在します。

段ボールに入っている物の中身が開けてみるまで正体が何かわからない、ということも多々あります。
忘れていたのだから、無かったのと同じこと。
元々使っていない物だから、手放しても後悔はありません。

物を手放しても後悔しない理由その3:
無くても代用できるから

断捨離をすると、ごくたまに「しまった!捨ててしまった。」という場面にも出会います。
そんな時は、他の物で代用してみましょう。
キッチンや日用品の便利グッズは、大抵なくても何とかなります。

お家て散らかって困る物NO.1のおもちゃ。
おもちゃがなくても、大人が使っている物がそのままおもちゃになったり、本物の方が子どもは喜ぶこともありますよね。(ままごとは特にそうで、普段使っているお鍋や本物の野菜くずの方が楽しいみたいでした。)

「しまった!捨ててしまった」という時も、慌てず何かで代用してみてください。

以上、思い切った断捨離をされたお客さまが実際におっしゃっていた「物を捨てても後悔しない3つの理由」をお伝えさせていただきました。

痛みを伴うから、よく考えて買うようになる

ただ、お片付けで物を手放すのは、とても心苦しいものですよね。
しかし、その心の痛みとしっかり向き合うことが大切なのです。
「こんなにも使わない物をため込んでしまった。」「無駄にしてしまった。」
その心の痛みがあるからこそ、よく考えてから物をかったり頂いたりするようになります。

物は使ってこそ生きる。使わなければリユース、寄付へ

「もったいない」とは、本来の役割を果たせていない状態のこと

「もったいない」とは、物本来の役割を果たせていないことを言います。

× 捨てるのがもったいない
〇 使ってあげられないことがもったいない

捨てることがもったいないのではなく、「使ってあげられないこと」がもったいないのです。
主人の実家で、お義母さんが嫁入り道具で母親からもらったおちゃわんとお椀が、箱に入ったまま30年もそのままになっていたのを知った時、言葉にならない切ない気持ちになりました(涙)

物は使ってこそ生きる

自分が使ってあげられない物は、できるだけ新しいうちにリサイクルショップやバザーへ持っていき、必要としている方に使ってもらいましょう。
「高かったのに」「まだ使えるのに」「売ってもお金にならないし」という理由は自分の「欲」、自己都合です。
「欲」を捨て、必要としている人に届けましょう。
それが「物にとっての幸せ(制作者にとっても幸せ)」です。

●リサイクルショップは、お家まで買取に来てくれる「リサイクルネット」が便利です。

>>【なんでも買取!リサイクルネット】

    

片付けは地球にやさしい。

片付けは「物を捨てる」というイメージがありますが、本当に伝えたいことは「物を捨てましょう」ではありません。
まずは、物を必要以上に持っていることをまずは知ってほしいのです。
「足るを知る」という言葉があるように、「すでに私たちは満ち足りている」ということにお片付けをすると気付かされます。
物を無駄にしないことで、ごみが無くなり、資源の無駄遣いがなくなります。
お片付けは地球にやさしいのです。

欲を捨て、物の循環を意識することで、たくさんのメリットが手に入ります。

物を手放しても後悔しない3つの理由
  1. 物が少ない方がメリットが大きいから
  2. 元々使っていない物を保管していたから
  3. 無くても代用できるから

物を手放しても後悔はありません。
安心して物を手放してくださいね。

モバイルバージョンを終了